Wisconsin Academy of Global Education & Training (WAGET)

WAGETは、国際教育の促進のために作られた非営利団体 (NPO)です。新しい教育非営利団体として、学校や教育交流、リーダーシップ研修などを通して、アジアとアメリカの若者の交流の促進を目指しています。更に教育、語学、文化、自然保護のあらゆる分野において交流参加者及び提携団体に役立つようなサービスを行っていく方針です。

Eleven25 at PabstでのWAGETの活動

October 19, 2016   "Aliens, Lost Civilizations and Geology: The Truth Behind the Sphinx"  by Robert Schneier

2016年10月19日にウィスコンシン大学ミルウォーキー校出身の地学者ロバートシュネイカー氏による講義を開催しました。「エイリアン、失われた都市と地学:スフィンクスの影の真実」という題名で、参加者はピザを食べながら興味深く抗議を聞いていました。

 

 

 

 

November 4, 2016  Project Tour for University of Wisconsin Madison Intensive Real Estate Program

2016年11月4日にウィスコンシン大学マディソン校ウォルシュ教授と不動産短期集中講座の大学院生4人がBRMのEB-5プロジェクトを視察しました。生徒さんはEleven25 at Pabstをはじめ、パブスト試作醸造所、ブルーハウスイン、プロフェッショナルセンターを見学後、熱心にEB-5の投資とプロジェクトの運営について質問していました。

 

 

 

 

December 8, 2016  Wispolitics.com Luncheon: Brownfield Redevelopment - how far we have come, where do we go from here

WAGETとEleven25が協賛したWisPoliticsのパネルディスカッションがここパブスト再開発地内にあるBest Placeで開催されました。 50人以上の人が参加し、前売り券は完売、参加者はパネリストであるラシーン市長、ケノーシャ市長、ウィスコンシン天然資源課のブラウンフィールド担当者、それに不動産開発業者の話を熱心に聞いていました。ブルーリボンマネージメントが再開発している物件の多くもこのブラウンフィールドの助成金を得て開発されています。